九谷焼のお洒落で便利なビアカップです。
焼き〆焼成でビールの泡がキメ細やかになります。
大正時代から始まった九谷焼 代表色絵の青粒(あおちぶ)です。
☆お客様の為、とことんこだわりました。☆
こだわりⅠ・重厚間のある青粒です。
こだわりⅡ・高台ザラつかない加工により机への傷防止のご配慮しました。
こだわりⅢ・持ちやすいようにへこみがついております。
こだわりⅣ・泡がキメ細やかになる生地を使用しています。
カップ一杯に缶ビール(350ml)が三杯
いただけるほど泡が豊になります。(自社試験)
父の日プレゼント・海外へのご贈答にもご支持いただいております。
【製品サイズ等】
直径:7.5×高さ:12.5cm
重量:280g前後 容量:200ml
下記こだわり点でございます。
親指がちょうど入るへこみ付きで持ちやすいです。
テーブルにキズをつけて嫌な思いをされたことはございませんか?
窯の生産効率は悪くなるもののお客様の為になることをカタチへを主旨に高台ザラつかない加工までこだわりました。
内側には釉薬をかけない焼き〆焼成です。
カップ容量200mlに対し350ml缶が三杯いただけるほど泡が豊かになります。(自社試験)
鉄線はツル科で『永遠に途切れないように!』を願った縁起の良い絵付けです。
さりげなく隠れています。
綺麗に包装させていただきます。
木箱入り(別売り)可能でございます。
オンラインショッピングの場合はカートの中でお選びいただけます。
お支払い方法豊富な中からお選びいただけます。
ハンコと手描きの絵付けです。
その他の種類も見てみる。